2015年09月27日
たくさんの冬野菜の置き場所
毎年のこの時期、たくさんの大根や白菜、ネギなどを買いこみます。新聞紙でくるみ軒下に置いておくと、長期間保存できるのですが、今年は引越しのせいでアパートに住んでいます。という事は、軒下がないのです。
野菜を買うには買いましたが、保存場所がどうしても確保できません。外に置いておくという行為はアパートを借りる時に外観を損ねるという事で禁止されていると説明されています。そうなると室内だけです。
我が家で一番寒いと思われる玄関に置く事にしましたが、狭い玄関に置いておく事はみっともなくて仕方がありません。寒いと思っていた玄関もやはり外よりは暖かいらしく、野菜の傷みも早いようです。一刻も早く食べようと毎日が野菜料理の我が家です。
野菜を買うには買いましたが、保存場所がどうしても確保できません。外に置いておくという行為はアパートを借りる時に外観を損ねるという事で禁止されていると説明されています。そうなると室内だけです。
我が家で一番寒いと思われる玄関に置く事にしましたが、狭い玄関に置いておく事はみっともなくて仕方がありません。寒いと思っていた玄関もやはり外よりは暖かいらしく、野菜の傷みも早いようです。一刻も早く食べようと毎日が野菜料理の我が家です。
Posted by さやエエンドウウ at 00:00│Comments(0)