2015年09月27日
たくさんの冬野菜の置き場所
毎年のこの時期、たくさんの大根や白菜、ネギなどを買いこみます。新聞紙でくるみ軒下に置いておくと、長期間保存できるのですが、今年は引越しのせいでアパートに住んでいます。という事は、軒下がないのです。
野菜を買うには買いましたが、保存場所がどうしても確保できません。外に置いておくという行為はアパートを借りる時に外観を損ねるという事で禁止されていると説明されています。そうなると室内だけです。
我が家で一番寒いと思われる玄関に置く事にしましたが、狭い玄関に置いておく事はみっともなくて仕方がありません。寒いと思っていた玄関もやはり外よりは暖かいらしく、野菜の傷みも早いようです。一刻も早く食べようと毎日が野菜料理の我が家です。
野菜を買うには買いましたが、保存場所がどうしても確保できません。外に置いておくという行為はアパートを借りる時に外観を損ねるという事で禁止されていると説明されています。そうなると室内だけです。
我が家で一番寒いと思われる玄関に置く事にしましたが、狭い玄関に置いておく事はみっともなくて仕方がありません。寒いと思っていた玄関もやはり外よりは暖かいらしく、野菜の傷みも早いようです。一刻も早く食べようと毎日が野菜料理の我が家です。
Posted by さやエエンドウウ at
00:00
│Comments(0)
2015年08月27日
宝くじを趣味にしてしまった私
今年を振り返るとまたまたどれだけの投資をしたことか・・私の投資は宝くじ、だけど未だに何の反応も見せてくれない悲しい投資なのです。
お店の看板などには一等当選しました!まではいきませんが3等や4等と書かれているのに、それを見るたびひょっとして自分ではないかと何と前向きなヤツなんでしょうか。改めて再度見直してみるもののやはり違うに決まってます。
そうして今年も多額の投資をしてきましたが神様そろそろお願い聞いてくださいと心で天に祈る私はやっぱり懲りない人間なんです。少しでも、少しでもかすりさえすれば夢もまだあるに違いない、でもかするだけだとそれもまたもどかしいジレンマに陥りそうでどうにもこうにもいかない私の趣味なのです。
お店の看板などには一等当選しました!まではいきませんが3等や4等と書かれているのに、それを見るたびひょっとして自分ではないかと何と前向きなヤツなんでしょうか。改めて再度見直してみるもののやはり違うに決まってます。
そうして今年も多額の投資をしてきましたが神様そろそろお願い聞いてくださいと心で天に祈る私はやっぱり懲りない人間なんです。少しでも、少しでもかすりさえすれば夢もまだあるに違いない、でもかするだけだとそれもまたもどかしいジレンマに陥りそうでどうにもこうにもいかない私の趣味なのです。
Posted by さやエエンドウウ at
00:00
│Comments(0)
2015年07月27日
風邪を引いてしまいました…
ここ数日喉が痛かったのですが、どうも本格的に風邪を引いてしまったみたいで発熱しています。
年末で仕事も忙しく、最近は食事も適当だったから免疫が落ちているのかも。
取り合えず家にある風邪薬を飲んで対処していますが、久々に風邪を引いたせいかとても怠い…
週末で良かったと思うべきなのかもしれないですね。思う存分寝て直せますし。
でも一人暮らしなので、毎週末の掃除洗濯、買い出しが出来ないのはとても痛いです。
特に買い出し…。一週間分の買い物しかしてないので、もう食料がほとんどないんです。
家のそばにコンビニはありますが、土日をコンビニで越してもそれから先の一週間がまた問題に…
でも流石に今日は大人しく寝ていないと、治せるものも治りませんよね。
明日様子を見てからどうするか決めようと思います。
いざとなったら駅二つ先の妹に買い出しを頼もう…
子供の頃は学校が休めるから風邪も楽しかったけど、大人になると何一つ良いことがないですね。
早く治らないかな~
年末で仕事も忙しく、最近は食事も適当だったから免疫が落ちているのかも。
取り合えず家にある風邪薬を飲んで対処していますが、久々に風邪を引いたせいかとても怠い…
週末で良かったと思うべきなのかもしれないですね。思う存分寝て直せますし。
でも一人暮らしなので、毎週末の掃除洗濯、買い出しが出来ないのはとても痛いです。
特に買い出し…。一週間分の買い物しかしてないので、もう食料がほとんどないんです。
家のそばにコンビニはありますが、土日をコンビニで越してもそれから先の一週間がまた問題に…
でも流石に今日は大人しく寝ていないと、治せるものも治りませんよね。
明日様子を見てからどうするか決めようと思います。
いざとなったら駅二つ先の妹に買い出しを頼もう…
子供の頃は学校が休めるから風邪も楽しかったけど、大人になると何一つ良いことがないですね。
早く治らないかな~
Posted by さやエエンドウウ at
19:26
│Comments(0)